オムロンペパロボにCopetシリーズ登場 |
オムロンペパキットのシリーズにCopetが登場! 2種類のゲームで遊んだあと、
ゲームに登場するCopetキャラクターが ペパキットの景品になって必ずもらえます。
10分〜15分で気軽に作ることができるペーパークラフトです。
|
「Copet」のショートフィルムが見れる! |
12月10日(水)から東京・原宿のラフォーレミュージアムで開催される、
未来型フィルムフェスティバル『NUEVA A FILM FESTIVAL』で、
コペットのショートフィルムが上映されます(2回上映予定)。
NUEVA[ヌエバ(スペイン語で”新しい”の意)]は、従来のフィルムフェスティバルとは異なり、
映像を中心に音楽・デザイン・ファッション・写真・空間アートなどを融合させた
未来型のフィルムフェスティバル。
シアターインスタレーションでの約120本の日本未公開作品、新作の短編フィルムの上映、
NYで今話題のアーティストやフォトグラファーによるエキシビジョン、
音と映像のパフォーマンス、映像とファッションのインスタレーション、
そして来日のアーティストによるトークショウなど内容盛りだくさんなので、
映画&アート好きなヒト、そして何より「コペット」に興味を持ったヒト、出かけてみては?
◎開催日時:2003年12月10日(水)〜2003年12月25日(水) 11:00〜21:00(入館は20:00まで)会期中無休
◎会場:ラフォーレミュージアム原宿 東京都渋谷区神宮前1-11-6 6F
◎アクセス:営団地下鉄千代田線、明治神宮前駅から徒歩1分/JR山手線原宿駅から徒歩5分
◎入場料:一般 1,500円/前売り 1,200円/学生 1,200円
◎問:NUEVA実行委員会事務局 TEL 03-3574-8281(月〜金 10:00〜17:00)
|
230人のクリエイターによる「MINI MINI MOTOR SHOW!」参加 |
2003年11月26日(水)〜2003年12月25日(木) 青木克憲が
230人のクリエイターによる
「MINI MINI MOTOR SHOW!」に
コペットのミニチュアカーで参加しました。
|

|
Copetピンズマグネットを制作 |
|
Copetのキャラクターが
ピンズマグネットを制作。
久保誠二郎がHBギャラリーで開催された
「九州会」で展示しました。 |
|
LICENSING ASIA 2003参加 |
|
第14回 LICENSING ASIA 2003
会 期:11/ 4(火)〜6(木)10:00〜18:00
(最終日のみ17:00まで)
場 所: 東京ビッグサイト 西4ホール
主催:日本経済新聞社
入場料:1,000円(税込み)
「LICENSING ASIA 2003」は、
国内外の出展各社が所有・管理するキャラクター、ブランドロゴ、イラスト、写真等の著作物や商標
(プロパティー)を展示・紹介するものです。
|

|
「「TIS シネマ古今東西・150人のイラストレーターが描く100本の映画」」参加 |
久保誠二郎が2003年8月18日から9月12日まで
銀座・クリエイションギャラリーG8で開催された
「TIS シネマ古今東西・150人のイラストレーターが描く100本の映画」に
参加しました。 Copetのワッペンを制作しました。 |

|
「enjpy 100% AIWA」キャンペーンに起用 |
2002年10月、AIWA「enjpy 100% AIWA」キャンペーンにCopetが起用されました。
|
|